ワイススキー場での昔話

 今、休業中のワイススキー場。倶知安駅からバスで20分ほどの位置にあります。私が経験したワイススキー場でのことをお話します。

 小学6年ころからの私はスキー小僧でした。一年間の小遣いをすべてスキーにつぎ込むほど。そして、一人でバスを乗り継いではヒラフなどのスキー場に行ってました。

 たしか小学6年の時の冬、一人でワイススキー場に行き、滑ったときのこと。そのころはまだ上手ではなく、よく転んで真っ白になっていたものです。大転倒をした後、リフトに乗ろうとすると、輪ゴムで腕につけていたリフト券はなくなり、胸のポケットに入れていたお財布も飛び出てなくなっていたのです。

 リフト乗り場で呆然としていたら、乗車口のおじさんは、「乗って探しに行け」とリフト券なしで乗せてくれました。ところが、転倒場所は深雪でまったく落し物はわかりません。ポケットのファスナーもちゃんと閉めていなかったようです。

 ずっと探してもなく、あきらめてロッジに戻りましたが、家に帰るためのお金もありません。不安な時間はどんどん経っていきます。だれかに頼るしかないと決心し、自衛隊らしき姿の優しそうなおじさんに、「お財布を落としちゃって帰れなくなっ・・・・」と勇気を振り絞って言った瞬間に涙がポロポロと溢れました。

 おじさんはニコッと「そうか、乗せてやるから一緒においで」と言ってくれました。倶知安まで自衛隊のトラックに乗せてくれたのです。降りがけに「岩内までのバス代もないんだろ」と言って、バス代もくれたのです。

 何かをお返しをしたいけれど、何もない。リュックサックに、みかん2個を入れてあったので、それを差し出し、「ありがとうございました」と言ってお別れをしました。

 なぜあの時、メモでもいいから名前と連絡先を聞かなかったのだろうと後悔しました。みなさんもそう思うでしょう。でも、小学6年です。それにあの時の不安な心理状態では、精一杯の行動でした。

 もしこうしていたら、ということはその後何度も考えました。乗せてくれたおじさんへのお礼ができなかったことが唯一心残りです。でも、どこかでその恩は「人の優しさ」という形で、どこかのだれかに伝えていきますので、お許しください。

 写真は、ヒラフスキー場花園第2付近から見える、現在のワイススキー場(休業中)です。

ワイススキー場での昔話」への4件のフィードバック

  1. 山川貴子

    なんともこころに染みるいいお話です。
    子供のころのそんな温かい人との出会いが大人になってからの人格を作っていくのかと思います。
    勇気を振り絞って良かったですね。

    返信
  2. 北のお魚大使

    いいお話と言っていただいて、少しほっとしました。
    今でもはっきりその時のことを覚えているのですから、私にとっては、大人になる大きな一歩だということは確かですね。

    返信
  3. かっぱ

    通り掛りに拝見しましたが
    とても心温まる話しでしたので、余計ではありますが
    一言残させて頂きます

    確かに心残りの事でしょう、しかしその方は見返りなど当然期待などしていないでしょうし、ただ目の前に困っている少年がいたから力になっただけだと思います。
    自分にも中学生時代に似た様な経験があります
    当然お礼も何も出来ませんでした、その代わりに困った人に自分の出来る事なら力を貸したり、協力を惜しまない今の自分が居ます
    世の中は広い様で狭く繋がっていると思うので、
    それでいいと思います

    多分自分よりも年上の方とは思います
    大変失礼な文面、お許し下さいm(_ _)m

    返信
    1. 北のお魚大使 投稿作成者

      かっぱさん、コメントありがとうございます。
      この文章を書いたのが5年も前のことですので、読んでいただいたことにまず驚きました。
      読んでいただいて、同じように経験をし、同感していただいたことをとてもうれしく思います。

      大人になって、若者に手を差し伸べたことが何度かありますが、このことを必ず思い出します。
      かっぱさんも同じような気持ちで手を差し伸べているのですね。
      そういった気持ちの連鎖が続くことを願っています。
      ありがとうございました。

      返信

山川貴子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です