まだら模様は真鱈か?

今、岩内の市場では昨年から続いているアンコウの他、マダラも水揚げが多い状態が続いています。ちょっと活気が少ない市場も、これからは水揚げ量がぐっと増える季節。

ところで、マダラの模様はまだら模様と言う表現でいいのでしょうか?このなんとも不可思議な模様はある意味、規則性もあるので「まだら」とは言い難いのでは?そもそも「まだら模様」の語源とは?

調べてみると、仏教用語の「マンダラ」から来ているようですね。でも、マダラとは全く関係ないというのももったいないお話。たらふく食べるという表現は「たら福」で魚のたらから来ている事は事実です。

どうでもいいことでしょうが、こうして魚について考えてみると面白いですね。この不思議な模様も外敵から身を守るためのカモフラージュだと思います。進化してこうなったと思うともっと不思議。そんな事をご家族で笑顔でお話しながら今日はたらのお鍋かな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です